イオン導入
美容皮膚科で受けられる施術メニューまとめ
イオン導入
微弱電流で、有効成分が肌の奥深くまで浸透
微弱電流(イオン)で、成分を皮膚の奥深くまで浸透させる施術法が、イオン導入です。
もともと人間の皮膚にはバリア機能が備わっており、どんなに有効な成分も皮膚内部には浸透しにものです。しかし、イオン化させることにより、肌に成分を浸透させることが可能に。通常浸透しない成分でも、イオン導入の技術を使えば高い効果を得ることができます。
イオン導入とは
イオン導入とは、専用の医療用機器を使って、薬剤を肌に直接浸透させていく治療法。治療の目的によって、様々な薬剤が用意されている点が特徴です。
どんな有効成分でも、単に肌に塗るだけでは、その効果は限定的です。肌の表面には多少の効果をもたらすかも知れませんが、肌の内部まで十分な効果をもたらすことはできません。
そのため、美容医療の世界では、いかに有効成分を効率的に肌の内部に浸透させるかについて、長く研究がされてきました。
これまでいくつかの方法が考案され、実際に医療現場で実践されていますが、それらの方法の中で特に注目されているのがイオン導入。痛みをおさえて効果的に有効成分を肌に浸透させる方法として、今では美容クリニックの定番メニューとなっています。
イオン導入で期待される効果
使用する薬剤の違いによって、効果も異なります。薬剤ごとに期待される効果については後述しますが、一般には、次のような症状の改善に効果的とされています。
美白系
シミ、くすみ、肝斑、ニキビ跡の色素沈着
ハリ系
小じわ、たるみ、毛穴の開き、肌のキメ
様々なアンチエイジング効果をもたらす治療が、イオン導入と言うことができるでしょう。
なお、イオン導入は美容外科や美容皮膚科だけではなく、エステサロンでも提供しています。
ただし、エステサロンにおけるイオン導入の効果は、美容外科や美容皮膚科に比べて低いのが現状。まったく効果が見られなかった、という人も少なくありません。
美容外科・美容皮膚科で浸透させているのは、あくまでも薬剤です。それに対してエステで浸透させているのは、化粧品です。また浸透させるために使う専用の機器も、病院用か業務用かの違いがあります。
イオン導入で高い効果を実感したい人には、エステではなくクリニックで施術を受けることをおすすめします。
薬剤が浸透するメカニズム
有効成分となる薬剤を肌に塗るだけでは、十分に肌内部まで薬剤が浸透していきません。
そこでイオン導入では、肌に塗った薬剤の上から、医療用の専用機器を使って微弱な電流を流します。この電流の力によって、肌のバリア機能(※)が和らげられて薬剤が浸透しやすくなる、というメカニズムです。
なお、小さな無数の針によって肌に穴を開け、その間から薬剤を浸透させる治療法もありますが、この治療法には痛みが伴います。イオン導入は肌に傷を付けないので、極力痛みを抑えた治療といえます。
※バリア機能…肌を外部からの刺激から守る機能のこと
期待される効果
小じわ、シミ、たるみ、肌のキメ
フォトフェイシャルとの相性が抜群
イオン導入とは、有効成分を肌に直接浸透させる治療法。これとは全く別の視点の美肌治療を併用することで、美肌の相乗効果を期待することができるでしょう。
具体的には、イオン導入とフォトフェイシャルとの併用がおすすめです。
フォトフェイシャルとは美容皮膚科で行われている光治療の一種。医療用の特殊な光を肌に照射することで、美肌・美白効果を狙います。
フォトフェイシャルは、シミやくすみの改善効果や、肌のハリをアップさせる効果が狙えます。同じような効果を狙ったイオン導入と併用することで、その美肌効果はグッと上がることが期待できます。
副作用・ダウンタイムの心配なし
イオン導入には、副作用やダウンタイムがほとんどありません。施術中の痛みも抑えられているので、比較的安心して受けられる施術です。
ただし、肌に適さない成分をイオン導入で浸透させた場合は、肌に過剰な負担がかかって炎症を起こすリスクがあります。施術を受ける前に、医師から十分にリスク説明を受け、納得のうえで施術をお願いするようにしましょう。
イオン導入の種類と効果
ビタミンC誘導体
シミや色素沈着を改善。美白を目指すなら
美白効果を得たいのなら、ビタミンCイオン導入がおすすめ。
高い抗酸化作用により皮膚の新陳代謝を促し、できてしまったメラニンを還元してシミや色素沈着を改善。肌をなめらかにする作用もあり、ニキビ跡や肌荒れなどの改善にも向いています。
効果がある症状
- 美白
- シミ
- 色素沈着
- ニキビ
- ニキビ跡
- 毛穴の開き
- しわ
- たるみ
トランサミン(トラネキサム酸)
メラニンを抑制し、シミや色素沈着を予防
トランサミン(トラネキサム酸)は、メラニンを抑制してくれる作用のある成分です。美白効果が期待でき、肌荒れも抑制。色素沈着によるニキビ跡を改善します。
特に、これからできるシミをストップさせる効果が高い成分です。肝斑にも有効。
効果がある症状
- 美白
- シミ
- 肝斑
- 色素沈着
- ニキビ跡
- 毛穴の開き
- しわ
- たるみ
グリシルグリシン
毛穴を引き締め、ターンオーバーを正常化
毛穴の開きが気になる方には、グリシルグリシンのイオン導入が適しています。グリシルグリシンはアミノ酸の一種。肌のハリ・ツヤ、潤いを保つのに欠かせない成分で、毛穴縮小効果があるといわれています。
肌のキメを整え、毛穴をきゅっと引き締め。肌のターンオーバーを正常化させます。
効果がある症状
- 毛穴の開き
- くすみ
- たるみ
- 乾燥肌
イオン導入と同時治療で相乗効果のある施術
ケミカルピーリング
イオン導入
角質層を薄くすることでさらに浸透力アップ
皮膚の表面に古い角質が残っている状態では、イオン化させても有効成分は皮膚に浸透しにくくなってしまいます。そこで、イオン導入の施術前に、ケミカルピーリングを施すことで角質層を薄くし、浸透力を向上させます。
ケミカルピーリングを行うとバリア機能が一時的に低下するというデメリットを逆手に取った美容法です。
フォトフェイシャル
イオン導入
ダウンタイムなくシミやそばかすを改善
イオン導入をして肌を整えてからフォトフェイシャルの光を照射することで、改善が必要な部分にしっかりと光を届ける効果があります。
また、照射後の肌乾燥を予防することも可能。ダウンタイムなく、シミやそばかすを少しずつ薄くすることができます。
詳しく知る!